壁紙とは?
【日本語】 壁紙
【英語】 Wall Paper
壁紙とは、デスクトップの背景画像のことです。家の壁紙を自由に変えられるように、デスクトップの壁紙は自分の好きなデザインに変更することができます。
壁紙の変更方法
1、 画面上でアイコンがないところにマウスポインタをあて、右クリックします。表示された[プロパティ]を左クリックします。
←この[プロパティ]をクリック
2、 [背景]タブをクリックし、一覧の中から好きなデザインの壁紙を選択します。どんなデザインかは、[画面のプロパティ]ウインドウ中央のディスプレイの絵の中に表示されます。
3、 好きな壁紙が決まったら、[適用][OK]の順にクリックします。
4、 これで壁紙が変更できました。
デジタルカメラ写真を壁紙に
デジタルカメラで撮った写真や、ホームページからとりこんだ画像などを壁紙として設定することも可能です。ここではIBMホームページからダウンロードし、[マイドキュメント]に保存してある画像を壁紙に設定してみます。
1、 上記の手順1?2を行い、[画面のプロパティ]ウインドウが表示されたら[参照]ボタンをクリックします。
2、 [開く]ウインドウにて、表示させたい背景画ファイルのある場所を指定し、開く背景画ファイルを指定します。ここでは[マイドキュメント]フォルダに保存してある[THINKPAD壁紙.bmp]という背景画ファイルを指定します。
2-1. [ファイルの場所]欄のプルダウンボタン(下向きの黒い三角ボタン)をクリックし、[マイドキュメント]を選択します。
2-2. 表示されたファイルのうち、[THINKPAD壁紙.bmp]をクリックして選択します。
2-3. [ファイル名]欄に選択した[THINKPAD壁紙.bmp]というファイルが表示されているのを確認し、[開く]をクリックします。
3、 ウインドウ内のディスプレイに上記2-3.で選択した背景画が表示されますので、これでよければ[適用][OK]の順にクリックします。
4、 壁紙が変更されました。